2018.12.14 FXと仮想通貨の所得税。その2
今日はFXの所得税の取り扱いです。
FXの課税方法には申告分離課税という方法を用います。
他の所得と区分して別個の税率により課税する方法です。
所得区分名は先物取引に係る雑所得等となります。
所得が発生している場合には、一律15%の所得税と
復興特別所得税0.315%、住民税5%が課されます。
損失が発生している場合には、他の先物取引に係る雑所得等の金額との通算が可能で
あり、控除してもしきれない金額は翌年以降3年間繰り越して控除することが可能です。
損失を繰り越して控除する制度を繰越控除といいますが、
適用要件は損失が発生した年から、繰越控除をしようとする年まで連続して
確定申告書を提出し続けることです。
なお、提出時には申告書付表と計算明細書を添付しなければなりません。
記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 森田太郎 3990
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)