2020.2.21 5Gの特別償却または特別控除制度の創設。その1
今日から3日間のテーマは、令和2年税制改正の1つである、
5Gに関する改正です。
皆さんは5Gをご存じですか?
5Gとは、2020年から随時開始されていく予定の、
携帯電話などに使われる次世代高速移動通信方式のことをいいます。
ちなみに、現在の携帯電話は4Gがメインとなっています。
5Gは、通信速度や通信容量が4Gのそれと比べると段違いに早くて大きく、
携帯電話だけでなく医療現場や自動車の自動運転など、
様々な生活に影響を与えることが期待されています。
2020年は5G元年と言われていますが、
その5Gに関する税制改正について、次回は見ていきたいと思います。
記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 大友 智 4271
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)