天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2008.2.22 2008年税制改正。資産家の注目点。その2

2008.2.22 | カテゴリ:相続応援日記

資産家のお客様との会話から2008年税制改正の注目点を3つ取り上げます。


2つ目は配当課税です。上場有価証券を所有するにあたって、譲渡時の税金が10%から20%になりました。資産家の方は申告分離を選択すると思われます。

法人で上場有価証券を保有するか?(配当受取時:受取配当の益金不参入、売却時:法人課税45%)個人で上場有価証券を保有するか?(配当受取時:申告分離20%課税、売却時:20%申告分離課税)

この選択が話題になっています。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1355。

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP