2012.3.2 63冊目の本が出ます。その2
2012.3.2 | カテゴリ:相続応援日記
相続で家族が争う。
それを『争続(そうぞく)』という。
この言葉は最近多く見受けられます。
一方相続で争わない
爽快な家族も居ます。
それを私は『爽続(そうぞく)』と名付けました。
どの時点で、何があったから争ったのでしょうか?
どうすれば爽快になるのでしょうか?
そこを明らかにして欲しいと依頼が有りました。
「調う(ととのう)遺産分割」
をご一緒に目指したいという
一心で書きました。
ソフトバンク新書187
「いま親が死んでも困らない相続の話」
著者 公認会計士・税理士 天野隆
法務監修 弁護士 松下雄一郎
早いお店で3月17日頃書店に並ぶそうです。
天野隆
記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。2334
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)
相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから