天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2008.7.22 2008年株主総会が終わって。その1

2008.7.22 | カテゴリ:相続応援日記

株主総会シーズンが6月に終了し、少し時期的に余裕が出た方が多いと思われます。

今年の株主総会で話題になったのがアデランスです。産経新聞2008年6月30日は以下のように報じました。

「5月末の株主総会で、取締役7人の再任が否決されたかつら業界最大手のアデランスホールディングスは30日、岡本孝善社長が退任し、同社の完全子会社で女性用かつら販売のフォンテーヌの早川清社長が新社長に就任する人事を発表した。再任に反対してきた筆頭株主の米系投資ファンド「スティール・パートナーズ」からは社外取締役1人を迎える。岡本社長は特別顧問に就任する予定。8月9日の臨時株主総会で承認される見通し。自身の再任に意欲を示していた岡本社長だが、他の大株主からの業績不振に対する責任追及圧力に屈した格好だ。」

2008年5月29日の株主総会で、取締役の再任が否決されました。「スティール・パートナーズ」が保有していた議決権ベースで約28%だと言われています。過半数の賛成が得られかったことが原因です。他の株主も現取締役に否定的だったということになります。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1457。

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP