天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2005.5.8 非確実性を常に頭に入れてのお手伝い

2005.5.8 | カテゴリ:相続応援日記

将来値が上がるものは安いうちに贈与・譲渡するというのが相続対策の原則です。上がってからでは相続税が大変だからです。では将来上がる可能性があるものは何でしょうか?道路が拡幅されそうなロードサイドの土地、区画整理される土地、昨日書いた有効利用される前の土地、将来利益が出そうな自社株、将来有望な作家の著作権、将来有望な画家の絵画等です。ここで注意が必要なのは「上がりそう」という非確実性です。仕事のお手伝いをしていて、予測が入る事をいつも確認させていただいています。

記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。358。(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト・相続相談」はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP