天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2011.2.16 雇用促進税制の創設。その1

2011.2.16 | カテゴリ:相続応援日記

従業員の数を増加させる等の要件を満たす事業主について、増加1人当たり20万円の税額控除ができる制度(雇用促進税制)が創設されます。

これは「新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策」(平成22年9月10日閣議決定)を踏まえ、雇用を促進する観点から、企業の税負担を軽減する目的で創設されます。

なお、控除限度額は当期の法人税額の10%を限度となります。

ただし、中小企業者等については20%を限度となります。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 廣田勝彦 2078

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP