天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2016.10.7 隙間時間で実務能力を磨く その3

2016.10.7 | カテゴリ:相続応援日記, 会長・天野隆のブログ

隙間時間を使って専門能力を高めています。

いつもお客様をご紹介いただける恩人とお話をしていました。

「最近家族信託が増えてきまして……………………」

「それをわかりやすく言うとなんだい?」

「信頼できる家族に認知になって困らないよう託すことです」

「むずかしそうだなあ」

「いやあ難しくありません。簡単にいうと……………………」

私達プロでも新しい事象は勉強しないとついていけません。

そこで工夫をします。

私はその道の達人の講演を、隙間時間にストリーミングで

何度も聞きます。

https://www.legacy-cloud.net/ordinary_products

この講演は誰でも出来ません。

その道の権威しか出来ません。

達人でない人の話を聞くのは時間の無駄です。

60分でまとまっています。

途中からでも何度でも聞けます。

何度か聞いていると不思議なことに覚えてしまいます。

耳から入るものを何度でも聞くと歌と一緒で覚えます。

気に入った講演は必要の無い「いきつぎのところ」まで覚えてしまいます。

記:資産家を応援する相続の専門家:天野隆。3454

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP