天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2007.9.18 経済産業省の2008年度税制改正要望。その3

2007.9.18 | カテゴリ:相続応援日記

経済産業省は2007年8月24日、「2008年度税制改正に関する経済産業省意見」を公表し、

(1)中小企業を中核とした生産性向上・成長の底上げ、

(2)地域経済の活力維持や雇用確保を図る中小企業の活性化、

(3)地球環境保全と経済成長の両立に向けた環境・エネルギー対策の推進等、

(4)国際的なイコールフッティングの確保等の観点から、

各種税制措置の拡充・延長・創設などを要望しました。

http://www.meti.go.jp/topic/data/070824-2-2.pdf


3つ目の注目ポイントは税額控除の拡大です。

IT投資・研究開発投資・人材投資の各観点から、

情報基盤強化税制・中小企業投資促進税制の拡充・延長、

研究開発促進税制・中小企業技術基盤強化税制等の見直し、

人材投資促進税制の拡充・延長

などが盛り込まれています。

この区分は法人税の節税と言う観点から見ると興味深いものばかりです。

経済産業省の税制改正要望は毎年仕事柄見ておりますが

内容の充実と見やすさへの工夫は毎年充実しています。

2007年も12月の税制改正審議に注目が集まります。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1209。

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP