天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2007.9.6 税理士さんからの依頼。その3

2007.9.6 | カテゴリ:相続応援日記

知り合いの税理士さんから、相続案件の依頼が良く来ます。

三つめのケースは、後継者育成です。

息子さんの税理士としての腕を鍛えるために

相続税専門家集団の仕事に触れさせようとする依頼です。

「息子に仕事の進め方を分らせようと…相続税申告書作成業務を頼みます。」

という依頼です。

業務経験がプロの技を磨きます。

仕事の進め方を垣間見るのは一緒に仕事をすることが近道です。

我が税理士法人でも社内では複雑な案件をパートナー税理士の監督下でこなせることが

力量アップにつながっています。

一緒に仕事をしないまでも、お客様と専門家のやり取りを垣間見ることは重要です。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1197。

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP