天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2012.3.13 税務調査手続きの改正。その3

2012.3.13 | カテゴリ:相続応援日記

税務調査手続きの改正が、平成23年12月2日施行の「経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部を改正する法律」により行われました。

まず事前通知をすることが法律化されましたが、調査の終了通知についても行われることが明記されました。

これまでは、税務調査を行った結果、問題がなかった場合においても、納税者に調査終了を通知する義務はなく、特に終了の連絡もないこともありました。

改正法により、税務調査を行った結果、特に問題がなかった場合においても、その時点において更正決定をすべきと認められない旨が書面により通知されることとなりました。

さらに、問題が指摘され、更正決定等をすべきと認められる場合には、税務職員は納税者に対し、その調査結果の内容を説明しなければならないとされました。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 風岡範哉。2341

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP