天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2017.12.13 税制調査会とは-その1

2017.12.13 | カテゴリ:相続応援日記, 税制改正

明日14日に自由民主党・公明党から平成30年度の税制改正大綱が発表される予定です。

この大綱は自由民主党・公明党両党の「税制調査会」という組織がまとめたものです。

「税制調査会」とはどのような組織なのでしょうか?

実は「税制調査会」は2つ存在します。

1つは政令に規定された内閣総理大臣の諮問機関、もう1つは自由民主党内に多数ある政務調査会の一組織です。

一般に前者を「政府税制調査会」、後者を「与党税制調査会」と呼んで区別しています。

政府税制調査会は、大学教授などの有識者を中心に組織され、与党税制調査会は、国会議員を中心に組織されています。

14日に発表される「大綱」は後者の与党税制調査会が中心となって作成されたものです。

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 大口 亮 3743

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP