天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2010.9.15 税制改正要望、相続税編。その3

2010.9.15 | カテゴリ:相続応援日記

国土交通省が要望する「良好な居住環境の確保及び居住の安定の確保のための相続税の軽減」は、具体的な数値による要望はありませんが、次のよう理由により要望しています。

相続税の支払いのために土地の売却を余儀なくされることとなり、宅地の細分化による良好な住宅地の喪失、都市内の貴重な緑地等の喪失、歴史的・文化的価値のある建物の喪失の一因となっている。

よって、平成23 年度税制改正において、基礎控除額の引き下げ等による相続税の課税ベースの拡大等が行われることになっても、良好な居住環境及び居住の安定を確保するため、土地に係る相続税について軽減措置を検討する必要がある。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 廣田勝彦 1978

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP