天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

  • HOME  > 
  • 相続応援日記  > 
  • 税制改正大綱で新たに創設された投資促進税制 その1

2013.10.9 税制改正大綱で新たに創設された投資促進税制 その1

2013.10.9 | カテゴリ:相続応援日記

f:id:amanotakashi:20130808121507j:image:w360:right今月1日に自民党から「民間投資活性化等のための税制改正大綱」が発表されました。

今回はその中で新たに創設された税制のうち、ベンチャー投資を促進するための税制措置についてみてみたいと思います。

日本は今までどちらかというとベンチャー企業の支援は他国に比べて弱いイメージがあります。特に、リーマンショック以降、ベンチャーファンドへの資金供給は2009年には対前年比8分の1までに落ち込みました。

前年の2012年は多少回復してきたものの、まだ好調だった2008年の3分の1程度までしか持ち直していません(経済産業省調べ)。

このように少ない資金供給の中、何とか支援を受けて起業したとしても、資金ニーズの一番必要な成長期に対する投資比率が、投資全体の20%にしか満たないのが現状です。

目利きのあるベンチャーファンドを通じたベンチャー企業への資金供給が求められていました。

明日は、この投資促進税制の中身を見ていきます。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 三澤郁夫 2726

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP