天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2012.2.29 社会保障と税一体改革大綱、閣議決定。その3

2012.2.29 | カテゴリ:相続応援日記

社会保障と税一体改革の大綱を閣議決定しました。

具体的な方策は明記されていませんが、今後の相続税について、次のように締めくくっています。

「相続税については、老後における扶養の社会化が高齢者の資産の維持に寄与している面もあることも踏まえ、課税方式を始めとした様々な角度から今後もそのあり方を検討する。」

課税方式は遺産取得課税方式、遺産取得課税方式がありますが、どのような見直しとなるのかに注目されるところですが、まずはこの大綱をベースとした改正法案が可決されるか否かが焦点となります。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 廣田勝彦 2332

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP