天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2011.2.4 相続税改正大綱発表後の納税者の反応。その2

2011.2.4 | カテゴリ:相続応援日記

相続税改正の審議がこれから国会で行われます。

税制改正大綱発表後の納税者の反応を3日に分けて記します。

実際この法律が通過するとどんな方に影響があるか、社内でプロジェクトを立ち上げ、正月休み返上で検討してきました。そのひとつがズバリ2次相続です。

1次相続時には使えた配偶者軽減が使えないからです。この影響は基礎控除引き下げで大きな金額の差が出ます。税額を半分にするというのが配偶者控除です。それが使えないのが2次相続です。

更に小規模宅地の評価減が使えない方が多くいます。お母様と同居してない子供たちです。8割減の小規模宅地の評価減が使えない方には、今回の基礎控除の引き下げは効いてきます。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。2070

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP