2018.6.4 相続税対策と資金繰り その3
2018.6.4 | カテゴリ:相続応援日記, 会長・天野隆のブログ
8階建ての建築は採算も良いし、相続対策にも好ましい。
お母様の咲子さまも賛成。息子の一樹さまも賛成。
されど資金繰りです。毎年ショートするのをわかっているのに
建築スタートは出来ません。
そこで
咲子さま「借金で無ければうまくいくのに………」
私「それでは他の土地で自己資金を作るのはどうですか?」
咲子さま「売るという事?亡くなった主人はどう思うでしょうか?」
私「我が家の資産を総合的に活用する視点で考えれば売ることも賛成されるのでは」
咲子さま「他の方でそんなことする人は多いのですか?」
私「多いです。財産の組み替えと言います。」
咲子さま「そうねえ………………。決めました!他の土地売りましょう!」
「出来るだけ高い値段でね」
私「承知しました。当たってみます。そして資金繰りも再計算します」
となりました。
採算の良い8階の建物を建築し、借金はせずに、他の相続財産の土地を高く売り
財産を組み替えました。大きな決断でした。
その後の咲子さまと一樹さまの笑顔を見ているとこちらも嬉しいです。
記:資産家を応援する相続の専門家:天野隆。3856
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)