2016.10.21 相続税の申告案内と周知文。その3
2016.10.21 | カテゴリ:相続応援日記, 相続関連情報
税制改正により、平成27年以降、相続税の納税義務者が大幅に増加することが見込まれています。
そうしたことを踏まえて、課税庁側も、適正申告の推進、という観点から取り組みを実施しているようです。
昨日の当ブログでご紹介した「相続税の申告案内」以外に、「相続税の周知文」の送付が新たに始まったようです。
目的はずばり、相続税の周知・広報です。
「相続税の申告案内」とは異なり、特段の書類の提出を依頼するものではありません。
申告期限の3ヶ月前(=相続開始から7ヶ月経過)あたりに送付されるようです。
記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 天満 亮 3463
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)