2015.4.3 相続事例の紹介。その1
2015.4.3 | カテゴリ:相続応援日記, 会長・天野隆のブログ
相続の専門家としてご遺族の方がもめないとほっとします。
5000件超のお手伝いをしてきた中で、もめない類型が気になります。
そこでもめそうだったのに、もめなかったいくつもの事案について聞いてみました。
理由はこうでした。
「自分の子供の面前で親がもめているのを見せるのはどうか?」
「『天網恢恢疎にして漏らさず』という言葉に救われた。」
等々ありますが
一番多かったのが、
「事前にひどい実例をセミナー・雑誌等で知っていたから。」です。
「まあ、あの事例よりは自分の事例はまだ良いとあきらめがついた。」
ということでした。
そこでベストセラーを連発するソフトバンククリエイティブさんからの新書版4冊目で、
編集者さんからリクエストされたのが
『相続トラブル事例を出来るだけ多く載せて下さい』
というものでした。
そうすれば読者はきっと、
「本番の時少しは気が楽になるのではないか?」
「さらにもめる率も減少するのではないか?」
「これから想定される相手の出方がわかるのではないか?」
と言われました。
そこで私が記憶に残る
『トラブルを26累計』
選び執筆しました。
解説を加え、さらに「ではどうすればよかったのか?」も記しました。
読者の利便性を図るために専門用語別文字索引も付け加えました。
反面教師としていつか現れる相続問題の時にご利用ください。
天野隆
…………………………………………………………………………………………………………
日本一の税理士が教える、もめない相続の知恵
~事例で学ぶ相続トラブル回避術~
税理士法人レガシィ 代表社員税理士 天野隆著
SBクリエイティブ社刊 730円+税 2015年3月17日発売
……………………………………………………………………………………………………
記:資産家を応援する相続の専門家:天野隆。3089
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)