天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

  • HOME  > 
  • 相続応援日記  > 
  • 相続の相談の現場から。税金以外の相談も多いのです。

2005.1.27 相続の相談の現場から。税金以外の相談も多いのです。

2005.1.27 | カテゴリ:相続応援日記

資産の介護相談です。身体の介護はケアマネージャさん。心の介護は家族の方達。資産の介護は私たち会計事務所だと思っています。理由は余計なものを薦めないからです。

先日はお話をじっくり聞きました。私はこの方の資産の介護のケアマネージャーだと思っています。困っている事を聞き、そのままが良いか、変えるとしたら誰がそれを実行するのが良いかを考え、計画を練ります。ご承諾があれば実行です。

とはいえ、聞く事に優る相談はないと確信しています。聞いて、聞いて、聞き方が問われます。カウンセリング技術が活きてきます。受容し、受容し、受容します。その中で希ですが専門性を問われる相談事項があります。希なのです。聞く事によって、お客様は喜ばれているようです。この相談に向いている人が居るようです。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。260。(幸せなキャッシュフロープロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP