2014.10.28 相続についてのお尋ね」平成26年版公表される。その2
2014.10.28 | カテゴリ:相続応援日記, 相続関連情報
東京国税局において、「相続についてのお尋ね」の平成26年版が同局ホームページにて公表されています。
来年の改正で税務署へご相談に行かれる方も多くなると思います。
税務署での面接相談は、あらかじめ予約が必要となります。
なお、相談にあたっては、住宅地図や固定資産税明細書、有価証券の銘柄株数のわかる書類、預金残高のわかる書類、保険金の支払明細書等、死亡退職金の支払明細書等、借入金の残高証明書、葬式費用の領収書などが必要とされています。
https://www.nta.go.jp/tokyo/topics/souzokuzei/01.htm
記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 風岡範哉。2982
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)