天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2006.7.15 相続で話題になる割引金融債その2

2006.7.15 | カテゴリ:相続応援日記

相続調査で問題となる割引金融債の現状報告です。割引金融債は金利が良かっただけでなく無記名のところに人気がありました。そこで無記名債券が人気を博した理由を何だったでしょうか?

当時は、発行銀行へ行き、割引金融債の現物保管を希望しますと姓名も住所言わずに購入できました。無記名だったわけです。名前を出すのに事情があった方が買いました。

これが相続税上の問題になりました。発行している金融機関に訪問し無記名であるにもかかわらず、発見するノウハウが税務当局に貯まっていきました。税務調査で指摘され重加算税が課せられたと言う事例が良く出てきます。

記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。780。

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP