天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2014.2.25 特定の事業用資産の買換え特例、改正。その3

2014.2.25 | カテゴリ:相続応援日記

f:id:amanotakashi:20131212155956j:image:w360:left

平成26年度の税制改正法案にて、特定の事業用資産の買換え特例についての改正が盛り込まれています。

9号買換えは使い勝手の良い買換え特例として重宝されていましたが、平成24年度の税制改正により、買換え資産に制限が加わり、縮減傾向にあります。

また、9号買換えは過去に何度も廃止の議論がありましたが、期限の延長や制度の縮小により現在まで生き延びている制度です。

平成27年度の税制改正により延長が盛り込まれるか、それともこのまま期限切れとなってしまうかは注視しなければなりませんが、買換えを検討されている場合には、平成26年中に決断した方が無難と言えます。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 廣田勝彦 2818

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP