天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2018.10.26 消費税増税まであと1年-その1

2018.10.26 | カテゴリ:相続応援日記, その他

消費税増税まであと1年を切りました。

これまで増税を2度延期した経緯がありますが、リーマンショック級の大きな経済的な打撃がない限り、2019年10月から10%への引き上げが実施されそうです。

これから政府は、消費税増税による駆け込み需要とその反動減による経済への影響をできる限り和らげる政策を打ち出す見込みです。

具体的には、中小小売店での商品購入時に、クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済を使った消費者に購入額の2%分をポイントで還元する、などの景気対策が有力です。

そのほかこれから様々な政策が発表されるものと思われます。

これらの政策ついては、日々のニュースをチェックしていただくとして、今回はすでに実施が決まっている軽減税率制度について、おさらいしていきたいと思います。

なお、軽減税率が適用される品目については、今まで通り8%が適用されることになります。

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 大口 亮 3956

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP