天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2010.2.15 消費税の仕入税額控除の調整措置の適正化 その3

2010.2.15 | カテゴリ:相続応援日記

今年度の改正は3年目に行われる調整計算自体が変わるのではなく、免税事業者又は簡易課税制度を3年間選択できなくなる予定です。

結果として3年目の調整計算を免れることができなくなり、還付金額を返還しなければならなくなります。

当改正は平成22年4月1日以後に開始する課税期間から適用されますので、現行の節税スキームを使うことはまだ可能です。

しかし、これから動き始める場合には22年3月31日までに届出等が必要となりますので注意が必要です。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 福島健太 1834

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP