天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2008.3.18 東京国税局の今と昔。その1

2008.3.18 | カテゴリ:相続応援日記

東京国税局は、現在千代田区大手町1丁目3番3号の大手町合同庁舎3号館にあります。前にあった場所はその大手町駅よりの手前のビルにありました。

私が20代、30代、そしておそらく40代も、行ったところです。その1階には国税関係の書店があり、豊富な品揃えの関係で、書籍を探し、購入したものでした。1階の奥に入ると左に相談室があり、その昔税務上の複雑な問題があるとよく聞きに行ったものです。さらに当時は路線価を調べにも行ったものです。

路線価。今はインターネットで調べられます。便利な時代になりました。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1372。

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP