2018.6.12 平成29年分、贈与税・譲渡所得税の申告状況について。その3
2018.6.12 | カテゴリ:相続応援日記, 相続関連情報
先日、国税庁から平成29年分の所得税等・消費税・贈与税の申告状況が発表されました。
土地等の譲渡所得については、所得金額のある提出人数は34万1千人で所得金額が4兆7,557億円となっています。
前年の平成28年では、所得金額のある提出人数は32万6千人で所得金額が4兆4,652億円となっていましたので、人数では+4.5%、所得金額では+6.5%と、いずれも増加しています。
あくまで単純計算ですが、土地の価額が上昇していることが見てとれます。
同様に、株式等の譲渡所得については、所得金額のある提出人数は53万3千人で所得金額が3兆5,732億円となっています。
前年の平成28年では、所得金額のある提出人数は29万4千人で所得金額が2兆6,130億円となっていましたので、人数では+81.1%、所得金額では+36.7%と、人数・所得金額ともに増加しています。
こちらもあくまで単純計算ですが、景気回復による株価上昇が見てとれます。
皆様の実感とは異なる場合もありますが、このように私たち税理士は確定申告時期になると前年に比べてお客様の数字からいろいろと感じることもあるのです。
記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 三澤郁夫 3862
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)