天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2015.8.19 平成26年度租税滞納状況について。その1

2015.8.19 | カテゴリ:相続応援日記, その他

平成2786日に国税庁より平成26年度租税滞納状況が発表されましたのでご紹介します。

滞納とは、国税が納期限までに納付されず、督促状が発付されたもののことを言います。

今回の発表によると、『滞納の未然防止及び整理促進に努めた結果』平成26年度末における滞納整理中の国税の額(滞納残高)は、1646億円にまで減少したとされています。(平成25年度11,414億円より767億円(6.7)減少)

国税の滞納残高は、ピーク時の平成10年度には28,149億円あったと言われていますが、平成11年以降16年連続で減少し、当時の37.8%にまで減少しました。

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 靏岡 直希。3178

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

 

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP