天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2015.12.24 平成26年分の相続税の申告状況について。その1

2015.12.24 | カテゴリ:相続応援日記, 相続関連情報

平成271215日、国税庁より平成26年度の相続税の申告状況について発表がありましたので今回から3回にわたりご紹介したいと思います。

平成26年中(平成2611日~平成261231)に亡くなられた方(被相続人数)は約127万人で平成25年の約127万人とほぼ変動がなかった計算となります。

このうち、相続税の課税対象となった被相続人数は約56千人で平成25年度の被相続人数約54千人よりも微増した結果となっています。

また、相続税の納税者である相続人の数は約133千人で平成25年度の約13万人よりも微増しています。

なお、ご存じのとおり平成26年度及び平成25年度は相続税の基礎控除改正前のため、相続税の課税対象となった被相続人数及び相続人数に大きな変動はありませんでしたが、基礎控除が変更された後の平成27年度については被相続人数及び相続人数が大きく増加することが想定されます。

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 靏岡 直希。3263

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

 

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP