天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

  • HOME  > 
  • 相続応援日記  > 
  • 平成26事務年度における所得税調査等の状況について。その1

2015.11.11 平成26事務年度における所得税調査等の状況について。その1

2015.11.11 | カテゴリ:相続応援日記, その他

平成2710月に国税庁から平成26事務年度における所得税及び消費税調査等の状況について公表されましたのでご紹介致します。

前回、所得税の調査の件数は実地調査及び簡易な接触の件数を合計して約74万件とご紹介しましたが、このうち実地調査により把握された申告漏れ所得金額は全体で5,008億円、簡易な接触により把握された申告漏れ所得金額は3,651億円となっており、調査等の合計で把握された申告漏れ金額は8,659億円とされています。

なお、実地調査による追徴税額は742億円で、簡易な接触による追徴税額は265億円となっており、調査等合計では1,008億円となっています。

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 靏岡 直希。3234

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

 

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP