天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2014.6.30 平成25年度査察事案の公表。その1

2014.6.30 | カテゴリ:相続応援日記, その他

先日、国税庁より平成25年度の査察事案に関する公表がありました。

全国の国税局が平成25年度に強制調査(査察)で摘発した脱税事件は185件で、前年度より6件減少し、40年前の昭和46年並みの低水準でした。

加算税を含む脱税総額は約145億円で、前年度より60億円減少し、150億円を下回ったのは昭和49年度以来ということです。

告発件数については全体で118件のうち、相続税については6件、脱税額は加算税を含み192,300万円と、昨年の10件・224,900万円を下回りました。

ちなみに、一番多い税目は法人税で、告発件数が64件、脱税額が535,400万円で、それぞれ全体の50%近くを占めています。

業種としては、「クラブ・バー」、「不動産業」、「建設業」、「情報提供サービス業」、「保険業」の順でした。

年度ごとに業種が入れ替わることから、その時代の世相や景気を反映していると言えますね。

 

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 三澤郁夫 2903

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP