天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2014.6.16 平成25年分確定申告の状況、発表。その3

2014.6.16 | カテゴリ:相続応援日記, その他

国税庁より、平成25年分確定申告(所得税・復興特別所得税、消費税、贈与税)の状況が発表されました。

贈与税のうち、暦年贈与については、以下のとおり納税額が大きく増加しました。

 

(1)納税人員

 289千人(平成24年分)

 ↓

 326千人(平成25年分)

 

(2)納税額

 1,149億円(平成24年分)

 ↓

 1,513億円(平成25年分)

 

平成27年からの相続税の基礎控除の引き下げ、最高税率の引き上げを目前に、生前贈与が行われていることがデータからも明らかです。

 

また、減少傾向にあった相続時精算課税贈与についても納税額が増加しました。

相続時精算課税贈与制度は値上がりが見込める資産について有効です。

値上がり傾向にある土地について、相続時精算課税を選択する方が増えたとものと思われます。

 

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 廣田勝彦 2893

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP