2007.8.1 平成20年度税制改正を読む。その3
2007.8.1 | カテゴリ:相続応援日記
今東京都心の一等地の価額は路線価の4倍で取引された事例を見ました。中には10倍というのもあります。これらの物件を購入しているのはデベロッパーによる分譲マンションの実需と、不動産投資信託が潤沢な資金をもとに投資物件購入です。収益還元価額から見ての価格を意識している投資です。
土地価格に対して、税制はどう出てくるでしょうか?
容認でいくか?
これは2016年東京オリンピックを意識した舵取りです。
何かしらの規制をかけるか?
これはバブルの痛手の再来を防ぐ舵取りです。
記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1161。
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)
相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから
相続のメール無料相談はこちらから