天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2015.9.2 専門家の対応の良さとは?その2

2015.9.2 | カテゴリ:相続応援日記, 会長・天野隆のブログ

税理士法人レガシィは対応が良いと御紹介者から評価を頂くとこの上ない幸せです。

理想から言うとまだまだのところもありますが、ここにこだわりを持って目指して言います。

具体的に社内でどんな仕組みがあるかはここでは言えませんが

お客様・御紹介者からの声をここではご紹介します。

レガシィは私が『最初に話した趣旨に沿って』提案をしてくれている。

最初に会った人に話していたこちらの意向が伝わらないで

次に出てきた人が失礼な態度をする企業が多い中、

さすがに相続にこだわっているだけあって気持ちが良い。

配偶者である私に配慮ある発言が出来る。

税理士が「1次相続の時から2次相続で節税するには?」

みたいな話題が多く、私の知り合いは「実に失礼だ」と言っていた。

レガシィは「奥様が全部相続するのが普通ですが…………」

この一言が嬉しかった。

記:資産家を応援する相続の専門家:天野隆。3189

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP