2009.6.4 専門学校でセミナーをさせていただいて感じたこと。その1
2009.6.4 | カテゴリ:相続応援日記
6月6日(土曜日)TAC渋谷校で、会計事務所まるわかりセミナーで講師を務めます。
https://kyujin.tacnavi.com/event/event_kaikei.pdf
私の講演タイトルは「相続オンリーワンを目指す税理士法人トップが語る受験生の為の税理士業界の仕事」です。
私どもの税理士法人の特徴を述べ、就職先の選択時の参考にしてもらうという企画です。
この不況といわれる日本経済の環境において、多くの会計事務所、税理士法人がこの企画に参加されていることに驚きます。私どものは、相続オンリーワンを目指して、各種のプロジェクトが目白押しなので、新人採用に積極的です。新人の人の力を借りたいのです。理由がはっきりしています。他の会計事務所・税理士法人においては、はっきりした理由がなければ、このご時世に影響を受け、積極的採用は少ないと思っていました。参加して驚いたことは他の会計事務所・税理士法人も積極的でした。どうやら業界は2極化がはっきりしてきたようです。
記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1672。
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)
相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから
相続のメール無料相談はこちらから