天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2020.1.17 医療費控除の手続きについて その1

2020.1.17 | カテゴリ:相続応援日記, その他

そろそろ令和元年分の確定申告の準備が気になってくる時期ではないでしょうか。

確定申告書の提出は、2月17日(月)から同年3月16日(金)ですが、還付申告については、

2月14日(金)以前でも行えますので早めに済ませてしまいたいものです。

早く行えば、還付時期も早くなります。

今回から3回にわたって医療費控除の手続きをテーマにさせていただきます。

医療費控除は年末調整で行うことができませんので、サラリーマンの方でも確定申告が必要

です。

医療費控除の手続きですが、平成29年度の税制改正で、医療費控除の適用を受ける場合

に必要な提出書類の簡略化が図られています。

平成29年分から令和元年分までの確定申告については、改正前の手続きで申告することが

認められています。医療費の領収書を申告書に添付または確定申告書を提出する際に提示

する方法です。今回で最後になりますね。

次回は改正後の手続きについてお話いたします。

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 市川園美 4247

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP