天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

  • HOME  > 
  • 相続応援日記  > 
  • 信託銀行と税理士事務所のどちらに頼んだほうが有利ですか?

2005.1.6 信託銀行と税理士事務所のどちらに頼んだほうが有利ですか?

2005.1.6 | カテゴリ:相続応援日記

『「信託銀行の遺産整理業務」と会計事務所の「相続税申告書のお手伝い」とどう違うのですか?』という質問をいただきました。下記のリンク先にまとめてありますので詳細は見ていただければ分かると思われます。http://www.fpstation.co.jp/souzoku/souzoku-now/1_46.html

税務申告は税理士もしくは税理士法人しか出来ないため、信託銀行では出来ません。そこで、遺産整理業務は信託銀行が行い、申告業務は、別に税理士もしくは税理私法人に頼む事になります。その結果報酬が2つになり高くなるようです。相続関係で、信託銀行に出来て、税理士では出来ない事はありません。よって最初から会計事務所に頼んだほうが安く便利に出来ると思います。

記:天野隆。239。

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP