天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2013.5.13 レガシィDVDのご案内。その2

2013.5.13 | カテゴリ:相続応援日記

今回は、レガシィが発売するセミナーDVDのご案内をいたします。

5月は3月決算の法人のお客様の申告時期です。そこで今回の決算・申告前にざっと聴いてほしい商品から、来年を見据えて聴いておいてほしい商品まで、おススメの商品をご紹介いたします。

二つ目は、『実務で迷う!間違う!!ポイントを判例で解説 仕入税額控除の実務はこれですっきり』です。

消費税の95%ルールが改正され、平成24年4月1日から課税売上高5億円超の会社では、今までとは違う実務対応が必要となりました。

 そこで今回は仕入税額控除について小林先生に全3巻で実務で迷いやすい点や注意したい点を中心に解説いただきました。先生は判例・裁決にも精通されており、実務で迷いやすい点は判例を紐解き判断のポイントを解説いただきました。ぜひ所長先生のみならず職員皆さんで研修用としてお聴きいただき、ご準備いただければと思います。


http://www.legacy-taxport.fpstation.co.jp/user_data/special1.php


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 風岡範哉。2625

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP