天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2014.12.17 レガシィDVDのお知らせ。その3

2014.12.17 | カテゴリ:相続応援日記, レガシィからのお知らせ

今回はレガシィが発売しているセミナーDVDの紹介をします。

今年もあとわずか、年末調整、確定申告の時期となりました。

3つ目のおすすめは、『早く終わらせるための 医師の確定申告実務 2015年版』です。

確定申告の実務を行う際には注意しなければならないポイントがいくつかあります。

今年の改正点もそのひとつです。

また、医師特有の注意点があります。

そこで、今回も多くの医療関係の顧問先を抱え、得意とされている湯沢会計事務所の湯澤勝信先生に、医師の確定申告をする際に注意したい点や間違いやすい点を解説いただきました。

このCD・DVDで、是非、効率よく実務を進めてください!

【ポイント】

1.事業所得者である医師

 (1)収入をめぐる留意点

  ・医業会計の基本=収入をきちんと区分しよう

  ・調査で最も問題になる未収入金の計上

  ・診療値引きを正しく処理しよう

  ・租税特別措置法26条を必ず検討しよう ほか

 (2)必要経費をめぐる留意点

  ・棚卸をきちんと行おう

  ・青色事業専従者給与を見直そう

  ・問題になりやすい交際費

  ・減価償却費を有利に正しく計上しよう ほか

2.給与所得者である医師の確定申告

  ・勤務医の節税方法 他

3.消費税の確定申告

  ・簡易課税の適用を検討しよう ほか

記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 風岡範哉。3016

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP