2014.5.12 レガシィDVDのお知らせ。その1
2014.5.12 | カテゴリ:相続応援日記, レガシィからのお知らせ
2014年5月の特集は「決算書関連商品」です。
税理士の先生は皆、決算書の作成・知識についてはプロフェッショナルです。
しかし、「説明」「お渡し」「アドバイス」などが加わると、社長さまの評判は大きく変わってきます。
同じ「決算書」をつかっても、他の事務所と差別化が図れる、そのような商品をご紹介いたします。
まずは『社長様がまた来年も聞きたくなる決算書説明の実践術』です。
「決算書って読みにくくて役に立たないですね。結局うちの会社どうなんですか?」なんて社長様に言われて、困ってしまったことはないですか? 経営者は決算書の読み方も使い方も学んでいません。だからこそ、税理士の出番です。 決算書を生涯の研究テーマの一つとし、その説明方法を研究・開発しているレガシィ代表天野とその説明術実践の第一人者村中先生が、タッグを組んで経営者目線の説明術を解説いたしました。
決算書説明を「商品」としている二人の実践している「極意」はいったい何なのかを解説いたします。
http://www.legacy-taxport.fpstation.co.jp/user_data/special4.php
記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 風岡範哉 2868
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)