天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2014.6.9 レガシィDVDのお知らせ。その1

2014.6.9 | カテゴリ:相続応援日記, レガシィからのお知らせ

2014年6月の特集は「山本和義先生の相続実務解説」です。

平成27年の相続税増税をきっかけに、「相続」業務を取り組もうとしている先生を強力にサポートする相続実務の「ノウハウ・勘所」を解説した商品をレガシィでは多数制作しております。

資産家・経営者の方の関心の高まり方をみると、業務として取り組まないとしても基本情報を押さえておく必要はありそうです。

そこで今回は、レガシィ講師陣のなかでも資産税のエキスパートとして、そのノウハウをご公開いただいている山本和義先生の10の「相続実務解説」を特集いたします。

一つ目は『これから始める相続税申告恥をかかないための実務対応術』です。

相続税申告を受ける際にお客さまに確認しなければならない、相続特有のポイントがいくつかあります。そのポイントと調査で特に狙われる預貯金関連の実務対応の方法がわかります。これぞまさに危機を回避する対応術です。

http://www.legacy-taxport.fpstation.co.jp/user_data/special3.php

 記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 風岡範哉 2888

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP