天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2011.3.14 レガシィ書籍のお知らせ。その2

2011.3.14 | カテゴリ:相続応援日記

『絶対に損したくない人のための相続・贈与』がレガシィ代表・天野隆から発刊されました。

本書では、いくら相続・贈与税がかかるの?トラブルを防ぐ遺言書の書き方は?相続税申告までのスケジュールは?生命保険って得なの?損なの?節税に関するウソ、ホントといった読者の方々の疑問を解消します。

相続税・贈与税は、非常に恐い税金といえます。上手に節税しないと多くの相続税がかかってきたり、相続にからんだ様々なトラブルに巻き込まれてしまうからです。相続に関する正しい知識を持つことが「相続争い」や「相続税の払い過ぎ」を防ぐことにつながります。

相続に関わる仕事の方は、「この本にこう書かれています」・・・お客様にわかりやすく説明する際にも使えます。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:税理士法人レガシィ 風岡範哉。2097

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP