天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

2007.11.3 リアルエステートコンサルティング実務。その3

2007.11.3 | カテゴリ:相続応援日記

(御質問)

税理士法人の業務に土地の売却コンサルティングとありますが何ですか?


(回答)

相続税専門の税理士法人としてノウハウを構築してきたのが土地の売却コンサルティングです。お客様の意思決定の味方としての応援業務です。

「この話は無かったことにしてください。」お客様が仲介をお願いした会社からの報告です。

「買主の方針が変わったということです。」さてどうするか?

新しい生活への開始への期待が出てきたときだけに、お客様の落胆が手に取るように分りました。今回の話が事実の報告か?駆け引きのための情報か?

それを読むところから仕事が始まります。

その昔執事という方がいました。裏切りは絶対にありえない職業です。

財産に関する執事としてここは頑張りどころです。

最後は…相手の駆け引きを乗り越え、有利に事を運ぶことが私達のコンサルティングです。

読みと情報と実務経験と勘が大切になります。

「どうして分ったのですか?」とお客様から聞かれても

「専門家としての勘です。」と応えざるを得ないことが多いのも事実です。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1255。

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

相続のメール無料相談はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP