天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

  • HOME  > 
  • 相続応援日記  > 
  • サッカーW杯ベスト16が日本の経済今後の10年に与える好影響。その1

2010.7.1 サッカーW杯ベスト16が日本の経済今後の10年に与える好影響。その1

2010.7.1 | カテゴリ:相続応援日記

私の机の前には2030年までのカレンダーがあります。今年は2010年ですから今後20年間の月別カレンダーです。その中で2022年の6月に目立つ印が付けられています。

2010年6月30日にパラグアイ戦で日本は残念ながらPK戦で敗れ、ベスト16ということになりました。予選リーグを2勝1敗で堂々と突破し、世界の中で注目を浴びた岡田ジャパンの活躍はサーカー界だけでなく、実は今後の日本の経済にとって大きな意味があったと思っています。その理由を今回は解説します。

私共のお客様は資産家です。日本のそれも東京周辺の方です。土地・株式・金融資産をお持ちの方です。この方たちにとって今後の日本経済が発展するかどうかは、将来の資産管理をどうのようにしていこうかを考えるにあたって重要なファクターとなります。


記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。1928

(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続相豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP