2020.2.4 オープンイノベーションについて。その1
今日から3日間のテーマは、令和2年税制改正の1つである、
オープンイノベーションについてです。
オープンイノベーションとは、自社と他社の経営資源を組み合わせること等により、
新しい価値を創造することをいいます。
日本においては、大企業が中小企業やベンチャー企業に出資を行い、
国際競争力を高めるという意味合いで使われることが多いです。
オープンイノベーションを後押しするため、法人税法で新たに措置が設けられました。
次回は、税制改正の内容について見ていきます。
記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 大友 智 4259
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)