天野隆の相続応援日記 INHERITANCE SUPPORT DIARY OF TAKAHASHI AMANO ここでは資産税専門の税理士法人レガシィの専門家が、「相続の仕事で感じたこと」、「ルール化されたこと」、「お知らせしたいこと」を書かせていただいています。皆様の何かのヒントになれば幸いです。

  • HOME  > 
  • 相続応援日記  > 
  • 「利害を超えて。オールJAPANの発想で。」その3

2013.12.4 「利害を超えて。オールJAPANの発想で。」その3

2013.12.4 | カテゴリ:相続応援日記

f:id:amanotakashi:19700105125826j:image:w360:right業界を代表する方たちが出席する会議です。

これもなかなか決まらない会議でした。

ところがです。

「意見は他によろしいでしょうか?

さて皆さんもご承知のように経済界で2013年の最大の出来事は

東京オリンピックの誘致が決まったことです。

未来ある青年が2020年から、20年後も30年後も

東京オリンピックで経験した感動を語り継ぐことができます。

2020年経済人としてそこに立ち会える私たちは幸せです。

そこで皆さん!!業界の利害を超えて皆で協力しようではありませんか。

2020年東京にオリンピックが来る時代に免じて

オールJAPANの発想で協力をお願いします。」

議長さんのリーダーシップが発揮され、拍手喝采で議事が決まりました。

共通項は「それぞれの利害を超えて」と「オールJAPANの発想」の二つのようです。

2014年はソチ冬季五輪、サッカーW杯ブラジル大会が行われます。オールJAPANの発想を持つにはふさわしい年になりそうです。



天野隆

記:資産家を応援する相続・相続税の専門家:天野隆。2764


(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)

相続準備の応援メールマガジン「知って得する相続豆知識」はこちららから:ホームページ「あなたの相続お悩み解決サイト」はこちらから

  • 無料面談、無料メール相談
  • 知って得する相続豆知識 メールマガジン

アーカイブ

  • ※日本最大級とは創業以来の申告・有料コンサルティング合計件数のことを指します。

PAGE TOP